-
-
-
お花
昨日、今日と仕事関係のお客さんが来てくれて、 毎日帰りが遅くなっております。 →
-
-
-
-
お祝いプレゼントいっぱい!
本日は沢山の人が遊びにきてくれて、狭い店内がいっぱいでした~ 一人でいると →
-
-
-
-
ネリマガ
本日! オープニングイベント初日。 デザイナーの高砂さんが作った練馬 →
-
-
-
-
グッモーエビアン!
虎の子屋のオープニングイベントに合わせて、 武蔵大学の先輩、山本透監督 →
-
-
-
-
ケトル
虎の子屋でお茶を沸かしてくれるデロンギのケトルです。 いつもライブ →
-
-
-
-
鶏塩白湯らーめん
俺のコケコッコーというお店でラーメン食べてきました。 オープニングセー →
-
-
-
-
オープニングイベント「斉藤マミ作品展」 5/11(土) ~ 26(日) フライヤー
今日は強風で看板がバッタバッタ倒れてお店のフライヤーが吹き飛ばされて大変でした。 →
-
-
-
-
オープニングイベント 「斉藤マミ作品展」 5/11(土) ~ 26(日)
日にち/5/11(土) ~ 26(日) じかん/オープン12:00 ~ クロー →
-
-
-
-
江古田のトキ
今日は久しぶりに江古田の老舗喫茶店・トキに行って来ました。 看板はクローズ →
-
-
-
-
江古田ゆうゆうロードの庚申塚
虎の子屋のお店のすぐ近くに庚申塚があります。 写真を撮ろうと近寄ってま →
-
-
-
-
本日2人目の虎の子屋ユーザー
日が暮れてももがいてたマミ画伯も帰りましたが、、、 夜になってpapali →
-
-
-
-
虎の子屋ブログはじめました
虎の子屋ブログはじめました! と、書き溜めていた記事を追加アップしたので、 →
-
-
-
-
入口では看板トラがお出迎え
イラストレーターのマミが、入り口窓ガラスに虎のイラストをアドちゃんしてく →
-
-
-
-
人が集まる場所は楽しい!
女子6人のグループ展「girlsville」 @高円寺自由帳へ。それぞれの個性が →
-
-
-
-
福犬モルテン!
小物を並べる小さな棚も作りました。寂しいので壁にモルテン君の絵を飾りまし →
-